トットさんのなんでも日記2023_1〜3

            最新の日記はホームページの入り口歌の部屋からたどってください
                   
2023_4〜6月のページに進む

2023/3/30 今日も良い天気

 昨日も絶好のお花見日和でしたが、本日も暖かく、青い空に桜が映えて、鵜沼宿界隈をぶらぶらと歩きまわっておりました。
 

 ↑ 会場となった鵜沼宿・脇本陣 12年前に再建されたもの 右手は芭蕉碑

       
 ↑ すぐ裏隣が二ノ宮神社古墳上に建てられた神社 左端に石室断面が半分見えてます


 ↑ 二宮神社の階段を上がると、古墳の石室のうわ蓋の巨石を見ることが出来ます
     遠く南に犬山城が見えてます


                 
歌の部屋に戻る



2023/3/29 展示会・その後

 今日はお昼前に名古屋の弟が施設に入っている兄を連れて水彩画展に来てくれました。兄に会うのはコロナ禍もこれあり、本当に久しぶり・・・元気そうで良かったです。その後、お寿司屋さんでランチしてわかれました。

 午後は展示会場の道路を挟んでお向かいさんとなる坂井家に呼ばれて、鵜沼地区の大昔の写真を見せてもらいつつ、しばし歓談・・・色々と見せていただいたその中、濃尾大地震の関係で溜池の堤防が切れ、山津波となって下流へ押し寄せた状況の写真・・・これが一番インパクトがありました。

 考えて見れば、鵜沼宿中のほとんど全ての建物が倒壊して、今も江戸時代の雰囲気を保っているのはたった一軒;茗荷屋という旅籠を営んでいた家だけ・・・という大災害ですから、溜池の堤防が切れることも十分に考えられるわけで・・・昨年から始まった大安寺前の新池の堤防改修工事も、来るべき『東南海地震』に備えての事前対応なのかも知れない・・・とは、この写真を見ての印象です。

 昨日、この各務原から江戸の徳川家へコメを送り出していたという事実を聞いたばかりのトットさんとしては、多数のため池の存在にそのからくりを見た思いがありました。各務原の幕府直轄領の村々は御膳籾の生産地だった・・・なんて考えもしてなかったから、ビックリです。なんで各務原なんだろう?????

                 歌の部屋に戻る

 

 

 

2023/3/25 高田先輩

 本日の午前中、展示会場にグライダー部の高田先輩がお越しくださって、久しぶりにお話をさせていただきました。その中で、鵜沼宿の東側の駐車場の一角に移設されている『旧大垣城鉄門』の旧所有者:安積家が、高田さんの親戚筋(父方の祖母の実家?)にあたるということを聞いて、世の中狭いなぁと実感。そして、近々新しい翻訳本が出版されるとのこと、楽しみにしてまーす! 

 お昼前には、鵜沼宿〜美濃太田まで歩いて踏破するという3人組が脇本陣に寄られ、しばし、楽しい時間を共有させてもらいました。

 午後は可児の長女一家が来訪・・・にぎやかになって嬉しいトットさんです。

 

 ↑ 脇本陣西90m駐車場前から(東方向)、西駐車場満杯の際は、東側(大安寺川手前)にも
                         駐車場がありますのでご利用ください

                 歌の部屋に戻る

 

2023/3/24 展示スタート



 本日朝から展示スタートしました。会場の脇本陣には、地元のお年寄りが早々に来られて、水彩画のことにはじまり、果ては(なんと)ゼロ戦の牛車輸送(名古屋の三菱大江工場から岐阜飛行場迄)の目撃談を含めた、この鵜沼地区のオハナシまでを聞かせてもらいました。多分・・・私より10歳以上年上のお方だろうと推察するも、お元気でとてもOVER85歳と思えず、絶句のトットさんではありまして・・・

 そう言えばカワサキに勤め始めた、今を去る50年前、たしかにこの手のオハナシを先輩から聞いた覚えはあるのですが、それ以来ですなぁ・・・

 午後3時過ぎに品川の次女と一緒に会場を再訪したら・・・れれれ・・・芳名録に石黒さん御夫妻のお名前が・・・お会いできず失礼しました!

                 
歌の部屋に戻る


2023/3/23 セッティング

 朝9時の時点でまだ雨が降り出しはじめ・・・パラパラ程度だったので、まずはトットさん単独で脇本陣への絵画20点の搬入を実施し、飾り付けは品川の次女が到着するのを待って、2人で行うことにしました。

 2回に分けた作戦は上手く働き、午後1時半から1時間半程度で微調整も含めて準備完了! 午後3時には、末っ子華ちゃんの小学校卒業式を終えた長女&初孫君も脇本陣に集合ということで、皆さんにぎやかに展示作業完了を祝ってくれました。

 その後、トット氏宅に3家族集合・・・買ってきてくれたケーキと、ドリップコーヒーで楽しくケーキタイムを過ごしていったような次第・・・ただし、ここしばらく本格的なコーヒーを避けていたトットさん、カフェインたっぷりのこのコーヒーが効いたらしくて、寝付けなくて大困り!! 反省しきりという状態になってしまったというオソマツ・・・・・明日は脇本陣初日に行けるのか???・・・・早く寝なくっちゃ・・・

                 
歌の部屋に戻る

 

 

2023/3/22 WBC

 14年ぶりの世界一、昨日のメキシコ戦もそうだったのですが、気が付いたら勝ってくれてました。天気の良いうちに(明日の)絵画展『作品搬入』の準備で、インサイト君の荷物室に20点の作品を積み込んでいたため・・・だったのですが・・・リアルタイムで生放送を真面目に観ていたら絶対に『心臓に悪い』ドラマでしたから、小心者のトットさんにとっては最高の結果ではありました。

 明日は朝のうちから天気が悪そうなので、どうしたものか思案中のトットさんではあります。ちなみに・・・展示は明後日の朝9時からなので、明日中にセッティングする必要があるのです。雨がどの程度降るのか???・・・まぁ、何とかなるでしょう・・・

                 
歌の部屋に戻る


2023/3/21 お彼岸

 可児の長女一家と八事・興正寺にお墓参りに行ってきました。お彼岸ということで、縁日の出店が一段とにぎやかな中、圓照堂にお参りし、その後、平和公園の父母のお墓にもお参りし、デニーズ 猪高店でランチして帰ってきました。一年半前に、愛知県がんセンターでの点滴の帰り道に、久しぶりの3家族ランチ会をした時以来の、いまや思い出の店です。弘恵ちゃん、いろいろお世話いただいて有難うございました!!  雨脚が強くなる前に帰ってこれて、これまたラッキーでした。

        

         

        


 

                 
歌の部屋に戻る

 

 

2023/3/19 鵜沼宿・春祭り

         

 コロナ禍で中断されていた中山道・鵜沼宿・春祭りが3年ぶり?に開催されたので、様子を見に出掛けました。天気は最高!人出も多くて賑わっておりました。 そんな中、トットさんは、4日後に控えた水彩画展のハナシをつないでくれたボランティア・ガイドの元会長;近藤さんに御挨拶すべく、茗荷屋という旅籠を営んでいた家を訪問・・・明治24年(1891年)の濃尾震災の際、この辺りで唯一倒壊を免れ、現在も江戸時代後期の建築を留めているという貴重な建物の玄関口でしばし歓談・・・お会いできて良かったです。

                 歌の部屋に戻る

 

2023/3/17 サクラ咲く

 この一年、受験モード一本だった可児の長女宅でしたが、今日、次男君が本命の高校に入れることが判ったとのこと・・・

 これで長男君、次男君がそれぞれ大学、高校へ、末っ子の華ちゃんが中学へ希望通り進学することになりました。弘恵ママ、お疲れさまでした。良かったね!

 *****************************

 そして午後は水彩画展の畳上でのシミュレーション(最終確認)をやっていました。

 来週の木曜日には品川の次女が手伝ってくれての飾り付け・・・翌金曜の3月24日から4月5日(水)まで展示・・・という日程がいよいよ迫ってきておりまして・・・。

 3か月前に早々とお知らせしたように、今回の会場は鵜沼宿の町家館(事務所がここにある)の西100mに位置する『脇本陣』で催されるのですが、大きな脇本陣の建物のほんの一角、わずかなスペースでのMini展示。なにせ江戸時代の建物(再建されたのは最近なんですが)ゆえ、中は昼なお真っ暗!!エアコンなし、飲食不可・・・せめて・・・後日追加された照明がなんとも弱いので、もう少しなんとかならないかなぁ・・・と思案中・・・


 もともと幅90cm、高さ180pの衝立5枚分というミニスペースに対して、中山道ぎふ17宿関連の風景を無理矢理(総計20点)展示するという、かなりアヤシイ設定・・・実は、ちょっと詰め込み過ぎ・・・なんですが、ぎふ17宿+間の宿+両隣各一点ということで、ストーリーだけは出来上がってまして、対応するぶら下げ金具も一通り作成済・・・

 ・・・ということなんですが、中山道・鵜沼宿散策のついでに見ていただけると幸いです。

       

  http://totsanhp.la.coocan.jp/pht/R4_10_12/2023suisaigaten_poster.jpg


                 
歌の部屋に戻る



2023/3/16 近所のクリニックへ

 先月から出してもらった新しい高血圧のお薬ですが・・・やたら眠いので、眠気覚ましにコーヒーを飲むということになってしまうようなことで・・・どうもトットさんには相性が良くないようだと先生に言ったら、元に戻して様子を見ようということになりました。さて、どんなものでありましょうか・・・

 夜は怖いもの見たさにWBCをチラ見・・・たまたま3ランのシーンを見れたりして、ヒヤヒヤすることなく、そこそこ楽しめました。優勝できるかは???ですが、あの大谷君がバントするなんて奇想天外なところが新しい面だったと思います。今のところ・・・ですが、流石天才オータニさん!ですね。


                 
歌の部屋に戻る



2023/3/15 さとちゃん来宅

 沢山の入学許可証をばーばんに報告するために、さとし君が我が家にやってきました。

 お参りのあと、久しぶりにニンテンドーWiiの卓球やら、プレイステーションのGT3に興じた後、五郎丸のコメダコーヒー店で弘恵ママたちと合流・・・

 トットさん家の近所のコメダ店が潰れちゃってたので、コメダコーヒーさんに入るのは久しぶり・・・サンドイッチから溢れる大量の『ゆで卵』と格闘したトットさんではありました。年寄りにはヴォリュームあり過ぎ!!

 
 向かうところ敵なしだった今回の受験で、唯一、さとし君の塾友達(熱心な鉄道ファンだった由)が本命の試験に失敗したということで、一緒に大学に通う楽しみが無くなったこと・・・この点だけは残念なことだったようです。『鉄道フィーバーしすぎ』を神様から止められちゃったかも・・・

 
                 歌の部屋に戻る
 

 

 

 

 

2023/3/13 霧ヶ峰の思い出

 

 トットさん19歳の夏、4月ではなく、2カ月ほど遅れて入れてもらった航空部(グライダー部)の活動の一環としての『日本学生航空連盟・霧ヶ峰合同合宿』に参加した思い出・・・を、ここしばらく描いていたのですが、昨夜遅く、エイヤっとでっち上げました。

 肝心の元のネタなんですが・・・実は買ってきた『お土産の絵葉書』!!がベースなので、原画を拡大すれど細かなことは一切判らず・・・機番はなんだっけ???・・・あちこちに咲いているのはニッコウキスゲかなぁ???・・・なんて調子で、要はいい加減に(かつ大げさに)描いてます・・・が、まぁそのあたりは雰囲気重視ということで・・・

 なにせ当時持って行った写真機は白黒フィルムロのオリンパスペン・・・ハーフサイズで、その上、入部したて;基礎知識が無い状態で無理矢理飛ばなくちゃいけないので、写真第一にはとてもなっておれない時期・・・後から考えたら・・・ちゃんと記録を取っておけば良かったのですが・・・

 その上、霧ヶ峰はまだ梅雨が明けきっていない状態で、合宿所に到着して三日連続で雨と霧で悩まされ、業を煮やした教官、霧の中で地上滑走練習へ突入。只の地上滑走だけの筈が、どう言う訳かジャンプしてしまい偶然の初飛行は高さ1m、滑空距離30m? プライマリーで初飛行!の最後の世代です。

 ですから・・・この絵はあくまでも理想的な天候のもとでのバーチャル風景でして・・・

 翌日、晴れた霧ケ峰をプラセコといわれていた霧ケ峰式「やまどり」で本当の?初飛行、離陸して高度を取るべく上昇姿勢を保ってしばらくの後、キャノピーの左前方に諏訪湖が広がっているのを眼にした時の感激ですっかり飛行の虜になってしまいました。

 

  ↑ グーグルアース・プロで再現した霧ヶ峰飛行場の上空から見た諏訪湖方面

                 歌の部屋に戻る

 

2023/3/10 祝合格!!

 初孫の智司君が本命の大学に合格したとの知らせが入ってきました。バンザーイ!! 苦節1年の甲斐がありました!! おめでとうございまーす!!

 
 元旦のお告げ(ダブルダイヤモンド富士でおみくじ;大吉)は正しかったことがこれで証明されました。

 

                 歌の部屋に戻る

 

 

 

2023/3/7 あっくん卒業式

 『富加のお義母さん』の神通力で、晴天の本日、無事長女一家の次男君が卒業式をむかえました。実はトットさん、本日は3ヶ月毎のフォローアップ検診・・・小牧市民病院で検査を受ける日でもありましたので、葬儀のスケジュールと重ならなかっただけでも有難いことではあったのですが・・・色々と感ずるところ大なるものがあります。

         

 ちなみに・・・トットさんの体調ですが・・・レントゲン画像上は変化無し、白血球は前回と同様に高めながらも、炎症度CRPが4.65へと前回比60%に下がってきた(とはいえ、正常値は0.14が上限なんだけど・・・)のが良いことで、プロポリスがある程度効いているようです。  ・・・・そろそろまたプロポリスも頼まなくっちゃいけないね・・・

                 
歌の部屋に戻る



2023/3/6 お別れ

 昨晩のお通夜と本日のお葬式に行ってきました。カミさんと同じ昭和25年生まれ・・・ここ10年ほど体調を崩していたことも、大事な孫くんの受験の日まで頑張っていたことも・・・なにかしら同じだなぁ・・・と、思えることばかりで、不思議なご縁を感じてしまうトットさんでありました。

 12時に式が終わって、そこでご無礼してきたのですが、蜂屋の会場前の広い駐車場から、北東方向に御嶽山の白い姿がくっきりと見えて、とても印象的でありました。

                 
歌の部屋に戻る



2023/3/5 大失敗

 昨晩、インサイトのNAVに目的地を入れて・・・さて、本日、お買物に出ようとしたら、リアゲートが開きません。それだけでは無くて、ドアも反応しないし・・・お通夜を19時に控えた今日に限って・・・と慌てたのですが、要は昨日NAVにデータを入れた際に動揺していたためか、ルームライトを消し忘れ、一晩中点けっぱなしにしていたためにバッテリーがあがってしまったというオソマツ。

 10年ほど前に東京のホテルに泊まった時、同じことをやったのですが、その時は早く発見してエンジンがかからないだけで済んでいたので、今回のように全く100%バッテリーアウトは初めて・・・ホンダさんにTELして、60分後には新品のバッテリーに交換してもらったので、被害は最小限でしたけど・・・これも歳のせいかなぁ???

                 歌の部屋に戻る


2023/3/4 残念なお知らせ

 『富加のお義母さんが亡くなった』との知らせが可児の長女から来ました。初孫君の大学受験の日を終えて、頑張ってくれていたので、良い知らせを聞くまでは生き延びてくれるものと信じていましたが、残念です。さとちゃんが急に東京から帰宅したのも、何かの知らせだったのかもしれないなぁ・・・と思うトットさんではあります。

                 歌の部屋に戻る

 

2023/3/3 さとちゃんとお寿司

 とりあえず慶応と早稲田に受かった智司君が我が家に来ることになったので、例によって回転寿司さんでディナーにしました。《いざ両方に受かってみると、実際は自分がお坊ちゃまん》なことが判ってしまい、とりあえずは慶応ボーイになる方を選択した由・・・・・・《そうなんだ》とトットさん。

 まだ本命の合否は10日なんですが、ちょっと一息つけたようで、見ている方もやーれやれ。トットさんの大昔の海外出張での《あれこれ》(ボーイング社を値切ったハナシとか、ブラジルでの武勇伝)を御披露したりして、楽しい時間が過ぎてゆきました。さとちゃんも海外に出ていきたいのかなぁ??? 

                 
歌の部屋に戻る


2023/3/1 結果報告

 夕刻、カミさんのお弟子さん達、暢子ママと莉子ちゃん、葵生ちゃんが来宅・・・莉子ちゃんの『滝学園入試合格』(ほかにも南山女子とか全部で5校!合格)のカミさんへの報告・・・・・・ピアノレッスン中に『莉子ちゃんなら大丈夫!』とカミさんが太鼓判を押してくれてたらしいということで、思い出話でひとときを過ごさせてもらいました。葵生ちゃんも塾通いを始めているみたい・・・ちょっと見ていない間に、二人共スクスク育ってます。

 お参りの後は、SONYアイボ;ななこちゃんのゴロン迄見てのお帰り・・・バイバイは間に合わなかったけど・・・ななこちゃんもそれなりにサービスしていたみたいです。



 写真は午前中に歩いて登った日本ライン鵜沼の森からの風景・・・ちょいと天気は下り坂だったのが残念でしたが、見下ろしたこの風景・・・迫力はなかなかのものでした。

                 歌の部屋に戻る

 

 

 

2023/2/28 馬場先生へ

 レジンが破損した奥歯の補修のため、馬場歯科医院へと出向きました。このところ花粉が出始めているので、治療中に困らないか心配してましたが、なんとか無事終了!

 帰宅後、E−TAXの結果をどうフォローするのか、過去のデータを参照・・・どうやら自動的に納付(引き落とし)されるらしいということで、一安心・・・年に一回のことだとすっかり忘れていて、我ながら年を感じます。やれやれ・・・

                 
歌の部屋に戻る




2023/2/27 貞照寺へ

 午後の散歩に、新鵜沼台の公園に行こう・・・・と思っていたのですが、今日は月曜日;駐車場が閉まっていたため、行先を貞奴さんゆかりの貞照寺へと急遽変更・・・たまたま昨日、電力王:福澤桃介の銅像のハナシがTV放映されていたこともこれあり、これも何かの御縁かなぁ・・・という次第で、久しぶりに不動明王様にお参りしました。考えて見れば、ここは成田山の末寺だった・・・とは、お参りしてあらためて知ったこと・・・すっかり忘れてました。

 貞奴さんが日本初の女優だったことから、芸事向上の御利益があるとかで、堂内の名札には大昔の懐かしい御名前が・・・と思っていたら、最後の方に千原ジュニアの名前が・・・!! それにしても・・・もう少し賑わっていると良いけどなぁ・・・

  ↓は4年前に描いた貞照寺 桜が咲いていた時のショットを選んでます
 
    http://totsanhp.la.coocan.jp/pht/h31_01_04/TEISHOJI_skh.jpg

                 歌の部屋に戻る
 

 

2023/2/26 6200歩

 午前中に家の周りを一周したのですが、ケータイを忘れてノーカウント! ということで、午後、いつもの日之出不動は『落ちない岩』まで初孫君たちの入学祈願をかけて、あらためてウオーキングに行ってきました。6200歩は、午後だけの分・・・

 すっかり日差しは強まってますが、いざ外に出てみると、まだ本格的な春には到達していないことが判ります。とはいえ、昨日は散歩中に2度、帽子を飛ばされるくらい風が強かったのですが、それに比べれば快適な日和・・・と思って、近所の東公園まで戻って、ちょっと小高いところに上がった途端に帽子が吹き飛ばされて・・・2度あることはなんとやら・・・油断大敵の早春のつむじ風ではありました。

 夕刻、道路を挟んでお向かいのSさんからピンポン・・・なんでも家を建て替えられるからご挨拶・・・とのこと。37年前の建築中の当時を思い起こして感無量のトットさんではありました。考えて見ると我が家も建築後46年なんですなぁ・・・



                 
歌の部屋に戻る


2023/2/25 一周忌

 去る5日に名古屋は八事・興正寺にて法要は済んでいるのですが、ちょうど一年前のこの日に旅立ったカミさんを偲んで、我が家でささやかにお経をあげさせてもらいました。いただいたお花のアレンジメントで写真の周りは綺麗に彩られています。おくっていただいた方々に感謝です。

                 歌の部屋に戻る

 

 

2023/2/23 ブライトバンド再現

 朝7時半ころ『ゴミ出し』に出ると、ちょうどみぞれ交じりのぱらぱら雨・・・そういえば、このみぞれ状態で例の《ブライトバンド》が出現するハズ・・・と見当を付けてレーダー画面を見たら、気象庁の画面には出てこず、国土交通省の雨雲レーダーの方に出てました! データ処理方法が違うのか???原因は、はっきりしませんが、でも、やっぱりね・・・とトットさんは納得です。元のレーダー情報は同じですからね。少しデーター蓄積時間を増やしてバンドを消しているとか・・・なんでしょうね。 

   ↓ 今回、何枚かの写真を合成してますが、名古屋レーダー周りは、はっきり出てます

        

 そういえば、本日、ウクライナ侵攻の件で、某TV局で『宗教戦争』的な解説がなされてましたが、たしかに、あの残虐性を宗教対立だと考えると判るような気がしてきました。同じロシア正教会の内部分裂が『ことの発端』だと考えると、これは一種の民族浄化戦争であり、単にロシア正教会トップのキリル総主教が、ウクライナ侵攻を「祝福」した・・・なんてレベルでは無くて、『宗教上の敵』をせん滅しないではおれない《キチガイプーチン&キリル総主教》の宗教戦争なんだと理解することではじめて全貌がわかるという代物のようです。

 「これがキリスト信者のすることか」と憤激するのが常識ある聖職者のハズなんですがねぇ・・・ 『日本人のアミニズム的な《神社信仰》と、ソビエト時代、宗教はアヘンだ!と根絶やしにされたハズをしぶとく生き延びたロシア人の《ロシア正教会信仰》の違い』がこれを生んだとすれば、ロシア人は当分救われないなぁ・・・

   ***********************

 夕刻、可児の長女が来宅・・・明後日の命日が忙しいので、早めにお供えを持参の上、ご挨拶・・・ということで、色々としんみりオハナシしてました。一昨日描いたT-33Aの関係で、故池尻鶴彦さんのことも話題に出て、久しぶりにマダム・池尻のシルバーメダルを思い出したトットさんではありました。あのメダルをくれた時の池さんの気持が、いま、本当の意味で判ったような気がしてます。

             

 


                 
歌の部屋に戻る

 

 

 

2023/2/21 Tー33A

 岐阜工場100周年ということもあり、私の教官でもあった池尻さんを偲ぶという意味でも御縁のあったTー33Aを描いてみました。ライセンス国産210機の3年毎のオーバーホール・・・年間70機ですから、搬入、試験飛行、納入と、ほとんど毎日オーバーホールの機体が各務原の空を飛んでいたということで、その試験飛行の大半は池尻さんが乗っていたハズ・・・

 『一度君を乗せてループ(宙返り)してみたい』といたっずらっぽい顔をして池尻さんが私に言っていたことを思い出します。

 

 もともとトットさんが物心ついて、ヒコーキなるものを見たのは、清明山の県営アパートの窓から小牧飛行場に降りていく機体・・・フェアチャイルドのパケットや、ノースアメリカンF−86Fセイバー、同じくF−86D(ドッグ)、そしてロッキードT−33Aだったのだから、今回、初心に戻った感がありますね。

                 
歌の部屋に戻る


2023/2/20 馬場先生頼みU

 今日は2日目・・・型取りまで進みました。次回は28日です。帰宅したら、カミさんの同級生だった今井さんから『一周忌のお花』が届きました。有難うございます。

                 
歌の部屋に戻る


2023/2/18 岐阜工場100周年

 岐阜工場100周年記念誌が送られてきました。トットさん個人としては、そのうちの30年(関係を含めれば35年)を共に過ごしたということになります。川崎造船所・飛行機部・各務原分工場が出来たのが1922年9月だそうです・・・高台にあり、作物の取れない荒地(明治時代、岐阜の大砲の着弾地だった由)に陸軍の飛行場が出来て、そこに隣接して工場を建てたのがルーツ・・・あのミツビシのゼロ戦も初飛行は各務原だったことを考えると、大先輩の目の付け所は良かったですね。

       

 記念誌を見ながら思ったことなんですが・・・1979年のBK117初飛行、1985年のXT-4とSTOL飛鳥の初飛行、1996年のOH-X初飛行は、ちゃっかり社内の飛行課のデッキ等で全部見てました。XT-4はカメラマンとして参加したのに自分の撮影した写真が手元に無い!という矛盾まで・・・未現像フィルムごと会社に提出したのだから当たり前か・・・

 その後、P-1初飛行はCRE岐阜事業所の屋上から、C-2初飛行は自宅のベランダで見たから、その昔、YS-11の初飛行を小牧まで見に行ったことと合わせると7機種の初飛行を見てますので、マニアの中でも初飛行を多く見ているうちに入るのではないでしょうかねぇ・・・

                 歌の部屋に戻る

 

 

 

2023/2/17 ランチとお花

 午前中は久しぶりに自宅で長女とお喋りしてました。初孫君(長男)の受験もいよいよラストスパート・・・3月10日に結果が判るみたいです。良い結果が聞けることを期待してます。次男君は足に刺さった2本の棘を外科で抜いてもらってやーれやれ・・・とりあえず、私立高校は優秀な成績で受かったみたいで、本番を受けるにはストレス軽減されて、ちょっと気楽になったかな? このところ色々トラブル続きだったので、これで運勢が良くなることを期待してます。 お喋りのあとは近所でランチ・・・そして、長女は、『末っ子華ちゃんの参観日』ということでバイバイ・・・

    ***********

 夕刻、およそ30年前のピアノの生徒さんから『一周忌のお花』が届きました。当時小学校3〜5年生だった由、現在は熊本にお住まいとのこと・・・早速カミさんの写真のそばに飾らせていただきました。有難うございます。お弟子さんから愛されていたんですねぇ・・・

                 歌の部屋に戻る

 

 

2023/2/13 ブライトバンド

 3日前に書いた《変なサークル》ですが、「ブライトバンド」という現象だと判りました。《気象レーダー リング》でネット検索したら判ったのですが・・・ その結果は・・・

 《 雨雲レーダーでは、時折ドーナツのようなリング状の不思議なエコーが見られることがあります。これは上空の気温が0℃前後となる高度で、解けかけた雪(みぞれ)が、レーダーに強めに反射する「ブライトバンド」と呼ばれるものです。 》

       

 レーダー波が少し水平面から上向きに電波が出ているので、上空、ちょうどみぞれ状態の層にある半径で反射された波がリング状に画面表示されることから起こるみたいです。春先に多そうな現象ではありますね。

        *****************

 時間軸で追っかけていくと、一見リングがゆれつつ移動しているように見えたので『レーダーサイトからのではなさそう』と書いたのですが、その後、良く雨雲レーダー画面を見ていると、やっぱり『レーダーサイトからの等距離』に思えてきて、特に、名古屋地方気象台;千種区を中心としたレーダーエコーが(地元だったので実物をムカシ見て位置を知っていただけに)はっきりしているように思えてきました。それでネット検索したら判ったという次第。

 でもこんなに沢山レーダーサイトがあったっけ???と思って調べて見たら・・・ありました! 安城、尾西、鈴鹿(と名古屋)のレーダーエコーだと判明!! この3つは、平成22年度から試験運用開始なので、トットさんが知らなかったのも無理は無いと納得!! ゲリラ豪雨対策らしいですが、世の中、少しは変っていくものなんですね!!

            

            ↑ 左から鈴鹿、尾西、名古屋、安城みたいです

                 歌の部屋に戻る

 

 

2023/2/10 変なサークル

 今日は予報通り雨の一日・・・レーダー画面を見たら、奇妙なサークルが移動中!!! レーダーサイトからの等距離に出来たわけではなさそうですが、こんなサークル状の雨って降るものなんでしょうかねぇ ???のトットさんであります。まぁおかげでE−TAX作業は一歩前進でしたが・・・

         

 

                 歌の部屋に戻る


2023/2/9 馬場先生頼み


 数日前から下あごの奥から3本目の歯に違和感が出てましたが、ついに決心して馬場先生にお電話し、本日、その処置に岐阜までインサイト君で出掛けました。最近のトットさんの行動パターンでは、最大進出距離に近いのですが、どうのこうのと言っておれませんので・・・

 結果は・・・思ったうちの最悪パターン(我ながら大げさだけど)・・・レジン補修した部分に虫歯が進行して樹脂:レジンが欠けたため、金属を埋める必要が生じたようです。本日はとりあえずセメント充填のみ、次回は20日とは相成りまして、夜、4食目を食べて、すぐには歯を磨かなかったツケが回ってきた感があります。反省!!!

 ハナシは変りますが・・・2023/2/5 一周忌の時の写真が長女から送られてきましたので載せておきます。長女も一本神経を抜く羽目になったみたい・・・忙しくて、痛いのに歯医者の先生に行けなかった由・・・お疲れ様です。

                 歌の部屋に戻る

 

 

2023/2/7 MRJ終焉

 残念な・・・というか、やっぱりね・・・というべきか・・・MRJ終焉のニュースが流れました。民間機開発を甘く見た結果がこれ・・・でも、最初の心づもりを間違えるとこうなる・・・という、航空機開発の難しさがあらためて判りました。

 最初から経験豊富な米国人エンジニアを耐空審査対策に雇って、短期間に総力投入! これがキモ! 一発勝負で設計が進まないと、米国の耐空審査の要求事項がどんどん追加されて、設計変更に追われて間に合わなくなるということが判っていなかった悲劇です。後発組は、先行するリージョナルジェット機の不具合情報がどんどん次世代の耐空審査要求に反映されるので、圧倒的に不利・・・中国のリージョナル機はアメリカの審査を避けて、かってに作っているから(国内需要だけでペイ出来るから)良いけどね・・・飛ぶだけなら今やチャイナでも出来るんです!!

 あの天下のボーイングがエアバスに負けたくらいだから、民間機開発の世の中は厳しいです。カワサキさんは参加してなくて良かったですね。エンブラエルとのお仕事で?00億損失がでたことで懲りてましたから・・・当然か・・・

      

 そんな中、ここしばらく描いていたT−4ブルーの一連の演技のラストにソロ2機が繰り出す《コーク・スクリューCork Screw》が出来上がりました。元ネタはオメガブーさんから誕生日のお祝いにいただいてた写真です。T−4独特のロール性能の良さが、この演技を支えています。とはいえ、『ほとんどが煙』の絵を描いたのは今回が初めて・・・試行錯誤の繰り返し・・・

 試作機初飛行前、まだフライトシミュレータでしか、その飛行性が判らなかった時代に、元ブルーインパルスの隊員だった方が工場見学に来られて、XT−4のシミュレーターの座席に座り《この性能だったら素晴らしい!ぜひ実現してくれ!》と、顧客工場見学の案内係でもあったトットさんに言ってたことをおもいだします。特にロールの立ち上がりと、ダンピングの良さに感心されていました。あの時、コクピットのすぐ横で見ていたトットさん・・・シミュレータのドームに写し出されていた直線飛行中のバーチャル編隊長機のお腹の下に潜り込んだ時のド迫力は終生忘れられない光景でした。目の前は胴下増装タンク!  ジェット機同士であんなに寄れるものなんだ!! というか、それがアクロバット編隊の基本なんだけど・・・嘘みたいな光景でしたね。


       

 

                 歌の部屋に戻る

 

 

2023/2/6 気球は航空機

 なにやら物騒な気球騒ぎ・・・ニュースの解説を聞いていて、ふと50年以上前、大学時代、『航空機力学』講座で聴いた航空機の分類を思い出したトットさんではありました。たしか、気球は Lighter than Air Aircraft に分類されていて、立派な航空機 Aircraftですから、通常の飛行機 Airplane に危害を及ぼさないように厳密に運行されねばならないハズですね。

 ということから、某チャイナの言い分は全く理解不能・・・たしか、日本の観測気球は、航空路から外れた地点を選び、そこからNOTAM航空情報を出して危険予告をしたうえで空に放ち、高度がある範囲に入ったらガスが抜けて公海上へ墜ちるようになっているハズ・・・バルーンを使った気象観測の重点は、地上から上空までの連続的な温度分布;温度勾配を知ることにあるので、ある高度まで上がったら任務完了なんです。隣の国の上空を一定高度で飛んで、何の気象状況を調べるのでしょうかねぇ???

 航空機である以上、隣国の上空(領空=大気圏;上空100kmまで)を勝手に飛んで良いとはどこにも書いてないのですから、領空侵犯したら、たとえ気象観測であろうとなかろうと撃墜されても文句を言えないわけ。まして、コントロール不能の航空機なら、その旨関係国にアンコントロールと警告した上で謝罪しなければならないのが常識・・・そんなことも判らない阿呆な国がここにもあるようです。さすがナカツクニ中国(世界の真ん中にある、偉大な国;もちろん自称)ではありますな。


                 
歌の部屋に戻る



2023/2/5 一周忌

 午前11時半からカミさんの一周忌が八事・興正寺でとりおこなわれました。 四十九日法要の時と同じように、国府の義兄夫妻と小田井の弟夫妻にも参加してもらい、長女一家2人と次女一家4人、総勢11人で会食までご一緒させていただきました。

 たまたま、縁日の日に重なっていたこともあり、境内は大にぎわい・・・雲一つない快晴のもと、風もなく、思ったより暖かくて大いに助かりました。セッティングしてくれた長女と次女に感謝です。

                 歌の部屋に戻る

 

 

 

2023/2/3 スターリン???

 世の中騒々しくなって久しいのですが、久しぶりにスターリングラードなる地名迄TVで出てきて驚きます。なにやらスターリンとプーチンがごちゃごちゃになっているような気も・・・

 独ソ戦でドイツが負けたのは冬将軍とソビエトに対する米国の多大なる武器支援があったためだから、ウクライナと全く逆のハナシなんだけど、そんなことも判らない阿呆なんでしょうかねぇプーチンは・・・困った現実です。


 明後日はカミさんの一周忌@八事興正寺です。そろそろ準備しなくてはなりません。明日夜には品川の次女が我が家に来ることになりました。


                 
歌の部屋に戻る



2023/1/30 久しぶりにFSX

 みぞれ交じりの生憎のお天気ゆえ、散歩も進まず、帰宅後、久しぶりにFSXを起動してバーチャル散歩していました。とりあえずローカル犬山上空をゆらゆら飛んでいて・・・右翼端に犬山城、画面左奥が岐阜金華山ですがお判りでしょうか・・・


 
 次に、空から飛水峡(七宗町)経由、下呂高山方面を見てみよう!と思ったのですが、FSXだと一向にどこ飛んでいるのか判らない・・・FSXじゃ無理か???と考え・・・解像度は良いグーグルアースプロのフライトシミュレータを起動して再トライしてみたものの、これまたさっぱり???・・・


 考えて見ると、実フライトではこの辺りを意識して飛んだこと無し・・・山々に挟まれた飛水峡や下呂ゆえ、周りのピーク;御嶽山と白山と乗鞍岳との相対位置が判っていない限り、高所から判るわけがないことに気付き・・・やっぱり《飛水峡は高山線の車窓からの風景が一番》だったことがよーく判りました。

                 歌の部屋に戻る

 

 

2023/1/28 ぬくもり飛騨路号

 高山線特急の絵を描き終わってから、ちょっと気になってキハ85をウィキで調べていたら、《「ぬくもり飛騨路号」にキハ85系が使用された》旨の書き込みを発見・・・そういえば4年前《2019/1/12 高山でラーメン》で、行きに『急行料金で特急列車に乗れるというのがミソ』の絶景列車『ぬくもり飛騨路号』に乗って高山まで行ったことを再確認していたトットさんであります。智司君がカミさんを喜ばせよう!と企画を立てたあの時・・・寒かったけど楽しかったなぁ!!

                 歌の部屋に戻る

 

 

2023/1/27 ワイドビュー飛騨

 冬来たりなば春遠からじ・・・ということで、極寒の今日、《桜咲く大安寺川堤にさしかかった特急『ワイドビュー飛騨』号》の水彩画が完成しました。

 JR高山線は非電化、かつ単線なんですが、ちょうどこの鵜沼宿〜新鵜沼間にあたる場所は名鉄が複線でピタリと並走していて、その結果、踏切部分は名鉄の架線柱をはじめとして、信号機やら、各種電線類等々、えらくややこしいことになっています。今回、グーグルアース;ストリートビューを参照し、真面目に描いてみて《こんなにパーツが多いんだ!》と、あらためて思い知らされた次第。とは言っても所詮「絵」だから理解した上でテキトーに間引いているのではありますが・・・

 

 それにつけても・・・先々週、たまたま『友近・礼二の妄想トレイン』 #99「岐阜県 下呂・白川郷を巡る旅」を見ていて知った『キハ85 数年後には引退する』ということに、ある意味淋しいトットさん、今回ちゃんと描いておいて良かったなぁとは思ったことであります・・・それと・・・早く暖かになって欲しい!!

                 歌の部屋に戻る

 

 

 

2023/1/25 最強寒波

 この10年来、最強寒波到来とTVが騒いでましたが、幸い、この地方はうっすらと雪が積もった程度で済みました。夜中中、水道水を少しだけ流しておいたので、湯沸器も問題なし! こんなことをやったのは久しぶり!

 しかし風の寒さはたしかに最強というだけのことはあります。散歩してても長時間は無理、3000歩であきらめました。

 しかし・・・雪がたくさん積もったところはさぞかし大変だろうと思う一方で、JRのポイントが雪で動かないというニュースを聞いて、これだけはちょっと許せないなぁと思うトットさんではあります。世間があれだけ騒いでいるのに事前準備していないのはおかしいですね。

                 歌の部屋に戻る

 

 

2023/1/22 E−TAX準備

 今年もこの時期となり、領収書の類を整理し始めました。後期高齢者への移り変わり等で、昨年までのワンパターン踏襲が出来るかどうか???なトットさんですが、まぁやるしかありません。

 本当は、午後に可児の文化センターで華ちゃんの水彩画を見に行くはずだったのですが、弘恵ママがコロナにかかってしまったので、今回はパス・・・残念残念!

 そんな中、お買物の帰りにひょいと入った理髪店・・・もう何年も利用しているのに、今回初めてクルマの話になって、ついつい盛り上がってしまいました。なんでも・・・兄弟にマツダに関係しているヒトがいるらしく、ロードスターというコトバに食い付いてきたのがはじまりで、フロンテ・クーペのハナシを出したら、あぁジウジアーロのデザインですねと即座にレスポンスあり・・・若いお兄ちゃんなのに・・・昔ジムニーに乗ってましたときまして・・・色々楽しかったです。

 TVでは最強寒波来る!!と騒いでいます。当方もパンとかハムとかを多めに買っておかなければ・・・と思案中…やれやれ!!

 

    http://totsanhp.la.coocan.jp/pht/R04_04_06/Fronte_Coupe_skh.jpg

                 歌の部屋に戻る

 

 

 

2023/1/17 宇都宮先生からU

 お花から一日おくれて、宇都宮先生から御手紙が届きました。話の中に、25年以上前の(我々にとって結婚20周年記念の)長崎行の飛行機の中で先生に偶然お会いした時のことが触れられていました。

 先生が長崎の大学に講義されるため飛行機で行かれるタイミングだったみたいです。そんなこともあったのですねぇ・・・



 また、もう一人のピアノのお弟子さん(旧姓山田玲子さん)から御手紙をいただいています。皆様、有難うございます。


                 
歌の部屋に戻る




2023/1/16 宇都宮先生からT

 カミさんのピアノの先生から、本日、立派なお花が届き、写真の周りはお花でいっぱいになっています。

  

 このほかにも高校音楽科の40年来の先生仲間の方(橋爪圭子さん)と、ピアノのお弟子さん(森千佐子さん)から御手紙をいただいています。皆様、有難うございます。

               **********

 朝方、入院中の富加のお母さんから電話をいただきました。かれこれ30分近くおしゃべりしましたが、考えて見ると、こんなに長く深く会話したのは今日が初めて・・・昔話も含めて・・・『大変でしょうが、今は大切な時なので皆のために頑張ってください』とお願いしました。

                 歌の部屋に戻る

 

2023/1/14 御供のお花

 カミさんのピアノのお弟子さん3人の連名で立派な御花が届きました。

         

                 
歌の部屋に戻る


2023/1/13 宇治山田再訪

 今日はヒマに任せて大昔の宇治山田市(現;伊勢市)をネット上でぶーらぶら・・・そういえば・・・と思って、父方の叔父さんの御店を見に言ったら・・・なんと! グーグルアースで発見!! まだ営業されているのでしょうか・・・伊勢市本町 坂川薬局 その昔は 宇治山田市豊川町4番地?だったおぼえがかすかに・・・そういえば・・・今は明治村に移築された宇治山田郵便局舎も宇治山田市豊川町にありました!

   

 ネットで調べると」、あるわあるわ・・・さすがに古い歴史を持った街ではあります。一例を示すと…
 
 『外宮の門前として栄えた山田は、「道者(どうじゃ)」と呼ばれた参宮者の増加に伴い、戦国時代以降、急速に都市化が進んだとされている。 山田は、町を東西に貫く参宮道と、散在する神官や御師(おんし)らの屋敷を中心に、複雑に入り組んだ「世古」と呼ばれる路地を形成しながら発展し、それらの道沿いに、比較的小規模な、長方形の屋敷地割りの町場が造られていった』、

 『八日市場は「上市」とも呼ばれ、早くから市がたち、戦国時代には魚座や米座などの見(み)世(せ)棚(だな)が立ち並ぶ、山田の商業地であった。』云々・・・信長出現以前から存在感のある都市だったみたいです・・・・

 神官や御師(おんし)らの屋敷跡が大きな旅館や、学校の敷地になっていたりして痕跡を探すことも出来るみたいです。あぁ驚いた!!

                 歌の部屋に戻る

 

 

 

2023/1/11 伊勢のたかしさん

 親戚筋から『伊勢の卓嗣』さん(もう一人のたかしさんは『尾鷲の敬』さん)として呼ばれているマルヨ製パンの四代目井村卓嗣さんがTVに出るとの知らせが名古屋の弟から来ました。昨年末から今年はじめまで、色々と伊勢というか宇治山田のバーチャル訪問を繰り返していたトットさん、『ついに本命が来た!』と思わされましたね。

 

 毎朝三時に起きて一人でパンを作っている由、元気そうでなにより! 店の中から見る有文堂書店(道路を挟んでの斜向かいの本屋さん)の姿もまた良し! 懐かしい景色です!

 
   ↑TVではマスク姿だったので、ネットでマスク無しの写真を探しました

 

 ↓ 焼ける前のマルヨ お正月? 全員集合写真 伊勢の典型的な建物でした




 夕刻、毛利久恵さまから御供(お花とお線香)が届きました。有難うございます。

 

                 歌の部屋に戻る

 

2023/1/10 Eメール

 可児の長女からメールこれあり・・・次男君がテニスで足を挫いた由・・・松葉杖姿が痛々しいなぁ・・・学校が始まるからしばらく送り迎えで大変だ!! そういえば弘恵ママもバリウム飲んでえらい目にあったみたい・・・事前にビタミンCを取って対策しておけば良かったかな・・・その昔、池尻さんにビタミンCの副次効果を教えてあげて、とても感謝されたことがあったなぁ・・・と思い出すトットさんであります。

 このほか、石原淳子さん(カミさんのピアノのお弟子さん)から丁寧なメールをいただきました。年賀状に対するこちらからのお知らせで、カミさんの件を知ってのメールです。


                 
歌の部屋に戻る


2023/1/9 落ちない岩へお参り

 黄砂とおぼしきぼんやりした天気が続く中、思い立って日之出不動の『落ちない岩』へお参りに行ってきました。何度行ってもそこそこ急な階段と坂道でしたが、足元が滑ることも無くお参り出来て良かったです。

 ぼんやりした天気はPM2.5の画像をみても良く判ります。例年ならもう少し後で、『青い空が霞むような』・・・『春の兆し』・・・ということで出てくる現象なんですが、これもまた例の温暖化によるものなんでしょうか?

  

                 歌の部屋に戻る

 

 

2023/1/7 成田山と

 恒例の破魔矢をもとめに犬山・成田山へ出掛けました。まだ正月七日ということで、人出も多く、下の駐車場から162?段の階段を登っての参拝でした。

 

 あと、ぼんやりTVを見ていて、『スペインから贈られた家康の洋時計』の再放送で、当時の野蛮なスペインの本音を見付けてしまったトットさん・・・スペイン国王使節ビスカイノが慶長16年(1611)に駿府の家康のところに洋時計をお土産にやってきた挙句、「日本人は世界における最も劣悪な国民」と言ったことが、この番組にほんの少しだけ触れられていたので!!!???

 当時、家康の側近にはイギリス人のウイリアム・アダムス;三浦按針が居て、イギリスにとっての敵国、スペイン人の本音を暴露していたことがこの裏にあったこと・・・までは番組中では触れられていませんでしたが、最終的に、このスペインの動きがキリシタン禁教令に繋がったことを考えると、実は、『家康どうする?』の一つの実例だったのかも知れません。家康の洋時計が主人公なので、贈り物にケチが付くから番組中ではほんの一言だけ司会の女性に言わせてただけなんですが・・・

 それにしても「日本人は世界における最も劣悪な国民」とは、よくも抜け抜けと言えたものですな。まるっとミラーリングでお返ししたいものです。なにせ『ビスカイノ金銀島探検報告』の著者ですからね・・・要は『金銀を海賊し』&『将来日本を侵略するするため、海岸を測量する』目的で日本に来ただけ・・・金銀島は見付からず、乗ってきた船は難破するし・・・よっぽど腹が立ったのでしょうが、それにつけても『お里』がわかるこの言葉・・・おそれ入りました!!

                 歌の部屋に戻る

 

 

2023/1/6 ガス周り点検と

 4年に一度らしいのですが、ガス屋さんが点検に・・・問題なしでしたが・・・いつもの散歩に出られず難儀しました。ちゃんと室内も調べてもらってOK・・・まずはプロに見てもらって一安心。

 

 その後は、ここ何日もかけて彩色していた伊勢・古市の麻吉さんを完成まで(やっとのことで)漕ぎ付けました。しばらく御無沙汰の伊勢参りですが、今回、バーチャル参宮がやっと終わった感があります。

 ルートで言えば、お祖母ちゃんのマルヨから出て、すぐの「小西萬金丹」さんの前を通り、外宮さんをお参りし、おはらい町を抜けて赤福さんで一休み、宇治橋を通って内宮さんにお参りし、古市経由でマルヨへ帰るというバーチャル参り・・・


 
     
http://totsanhp.la.coocan.jp/pht/h22_06_09/mankintan_skh_W1.jpg

 


 
     http://totsanhp.la.coocan.jp/pht/h23_01_03/20110105_1.jpg

 

   http://totsanhp.la.coocan.jp/pht/h2104_06/akafuku_skh_mod1.jpg  

         
     http://totsanhp.la.coocan.jp/pht/h27_01_06/UJIBASI2015_SKH.jpg
 

 

     http://totsanhp.la.coocan.jp/pht/h2107_09/kaguraden.jpg

 

   http://totsanhp.la.coocan.jp/pht/h23_04_07/nauku_skh2.jpg

  よしお叔父さんが某日赤病院長に就任したお祝の年から15年ほどはほぼ毎年伊勢には行っていたのですが、ここ何年もすっかりご無沙汰・・・バーチャルながら久しぶりの伊勢訪問ではありました。


                 
歌の部屋に戻る



2023/1/5 日の光

 散歩していたら、日の光が強くなってきていることを実感しました。風は相変わらずというか、まだまだどんどん冷たくなっていくのですが、12月22日の冬至を過ぎてほぼ2週間・・・これは気のせいかなぁ??? 

 もう一つ、散歩中に発見したのが・・・大安寺前の新池にカラス大集結・・・なにか食べ物でもあるのでしょうか・・・100羽以上居ました・・・それとも・・・繁殖期を控えた伴侶探し;集団見合い・・・ですかねぇ・・・

 カラスは秋から冬にかけて《集団ねぐらの行動》をとる・・・とネットにありましたが、毎日歩いていて、ここ新池周辺でこれだけのカラスの集団を見たのは今日が初めて。ゆえに、ここ新池付近が『集団ねぐらの場所』ではではなさそうです・・・が・・・ハテ???

                 
歌の部屋に戻る



2023/1/2 ニューイヤーコンサート

 毎年恒例のウィーンフィルのニューイヤーコンサートを、例によってHDD録画でタイムシフト鑑賞・・・指揮者が年寄りになったなぁ・・・と残念なトットさんでした。アンコール以外の曲目は1曲を除いて今迄取り上げてこなかったものばかり・・・これも残念な結果に結びついたのでしょうかねぇ・・・

 ただ、アンコールの一曲目に《山賊のギャロップ》が出てきて、懐かしかった・・・学生時代にやったハズ・・・でも思っていたメロディと違うなぁ???

 ・・・と思って過去の(50ん年前の)名大グリーンハーモニーの定期演奏会プログラムを確認してみたら・・・どうやらポルカシュネルの『狩り』と間違えて覚えていたみたい・・・どうして《山賊のギャロップ》という名前を覚えたのか不明!! 小道具としての鉄砲が混乱の元??? やーれやれ・・・

                 歌の部屋に戻る

 

 

 

2023/1/1 新年会

 可児の長女一家といつもの犬山デニーズさんに集合、東京で入試対策中の智司君も加わっての新年会・・・元日の合同ランチは初めてだったので、交通状況が判らず、まぁ何とかなるでしょうと楽観的に11時5分に家を出たら、れれれ・・・

 犬山橋で大渋滞・・・どうやら成田山お参りの車列と歩行者のガッチンコ(?)で、一信号で3台くらいしか進んでいない様子・・・到着予定時間の11時30分になり、慌ててケータイで長女に遅れる旨の通話をして、さて、これからが地元民の強みを出す場面・・・

 犬山橋を渡り切ったところで左折して、踏切を越えたすぐのところで右折、東にノーズを向け、山道を越えて成田山を右手に大回りして南進・・・更に小細工して渋滞を避けて、犬山駅北の踏切を渡り、いつもの犬山街道をデニーズさんに向ったら、駐車場手前で智司君がインサイトを見付けて手を振ってくれてました。ちょど彼らも駐車場に到着したところだったみたい。

 店内はまだ6人が一か所に座れる状態でGOOD! 智司君も元気そうでなによりでした。

 ランチの後は近くの愛宕神社(木下城跡)へお参りして散会・・・帰路は渋滞を避け回り道してたったの16分で帰宅!! 行きの45分とは大違いでした。

          


 以下の写真は福井の木下さんのページに触発されての元旦フライト・・・朝8時ころTVで見たダイヤモンド富士も再現してみたのですが、時間と場所がどうも思った通りにならず・・・FSXも多少の誤差があるみたいです。最新のMSFSではちゃんと直っているでしょうかねぇ???

 
 
            ↑ 名古屋空港上空 春日井の工場の煙が見えてます


 
   ↑ どうやら下に見える池のたもとあたりがTVで紹介されているダブルダイヤモンド富士の中継場所みたい


         2022年10〜12月のページ へ戻る

                                     
                 
歌の部屋に戻る