田音楽のページ(レッスンノートを追加しましたが画面が更新されない場合は更新アイコンをクリック願います)
このページは、東海メールがその活動の柱のひとつとしている田三郎先生の『教え』を記録するために作られました。
東海メールが先生から音楽を教えていただいた時のお話を中心にしていきたいと思っています。 2008.8.8建設開始
西脇神父の初ミサをおえてにこやかな先生 @南山教会 さかがわ写
内 容
1.田三郎語録: 田先生の合唱指導はとても変わっていました。勿論、あらかじめ『音楽以前』の譜読み、リズム
読み等は出来ているという前提ですが、それにしても、あのようなレッスンは受けたことがありませ
ん。要するに、先生はレッスンに入る前に『何故そのように歌うのか、何のために歌うのか』を徹底
的に歌い手に向かってお話をされたのです。およそ2時間のレッスンの間、先生は一度たりとも腰掛
けることがありませんでしたが、その2時間の最初の30分ちかくが、このお話にあてられました。
しかし、このお話の後、ひとたび声が発せられると、そこには劇的な変化が待っていました。それ
までの半年ないし1年という長い準備の努力が一気に華開くといった趣がありました。『何故そのよ
うに歌うのか、何のために歌うのか』を心底理解したとき、細かな説明は不要となり、独特の集中力
で、あっという間に音楽が完成してしまったのです。
東海メールの機関紙『東海メール通信』に、私は何度か先生のお話を田語録として載せたことが
あります。この中からいくつかのお話をまとめて記録しておくことにしました。具体的には、下記項
目をクリックしてみてください。
その1 典礼聖歌について
NEW!! その2 水のいのち (注意点を纏めたレッスンノートを追加しました20130301)
以下 TBD
2.須賀敬一語録 : 田先生の一番弟子にあたる須賀さんには、メールはひとかたならぬお世話になっています。先生の古希
のお祝いの時に『東海メール通信』に書いた記事をまとめたものがこの文章です。
3.参考資料
その1 橋上の人 作曲者と詩人との会話 初演放送テープから
その2 田留奈子先生講話
「夫の希み・典礼聖歌」
2008年1月13日 仙台・カトリック元寺小路教会小聖堂 講話録音記録より書き起し 片山 和弘
その4 田留奈子先生講話「一粒の麦として」 (以下PDFファイル)
2008
年7月27 日
東京・カトリック松原教会 講話録音記録より書き起し 片山 和弘
その5 田留奈子先生講話「この曲を書く人なら〜はじめの頃のことなど」
2002
年10 月27 日
東京・石橋メモリアルホール 講話録音記録より書き起し 片山 和弘
その6 田留奈子先生講話「祈りのまち・長崎からいただいたもの」
2009年3月22日
長崎・カトリックセンター大ホール 講話録音記録より書き起し 片山 和弘